「つなぐ」を徹底解説!手数料が5.5%のクラウドソーシングサービス

新しく始まる「つなぐ」ってどんなサービス?

どこのクラウドソーシングも手数料が高い……

このような疑問や不満はありませんか?

2021年5月19日、つなぐというクラウドソーシングサービスが開始しました。つなぐは手数料が5.5%のクラウドソーシングサービスで、クリエイターから注目を浴びています。

今回は新しいクラウドソーシング、つなぐについて紹介していきます。メリットとデメリット、登録方法まで解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。

>
目次

「つなぐ」とは?

(画像引用:つなぐ

つなぐとは、企業(または個人)とワーカーをつなぐ、クラウドソーシングサービス(仕事のマッチングサイト)の一つです。

サービスの開始は2021年5月19日(水)です。

クラウドソーシングとはインターネット上で、不特定多数の人や企業に仕事を依頼すること。

クラウドソーシングサービスは、つなぐの他にも「クラウドワークス」「ランサーズ」「ココナラ」などが有名です。

クラウドソーシングは、家やカフェなど好きな場所で仕事ができるというメリットがあるので、現在注目を浴びています。

つなぐで販売できる商品は、以下の内容となっています。

・デザイン制作
・イラスト制作
・記事・ライティング
・画像・映像・動画編集
・Webサイト制作
・IT・システム開発
・翻訳・通訳

私は「記事・ライティング」で出品しています。

(画像引用:つなぐ)

「つなぐ」のメリット

つなぐのメリットを紹介します。

  • 仲介手数料が5.5%
  • 初心者でも安心「卵機能」
  • ブログなどのURLを貼れる

それぞれ解説していきます。

仲介手数料が5.5%

つなぐの仲介手数料は販売金額の5.5%(税込)です。

販売金額が安くても高くても、一律5.5%です。

あなたはこの金額を安いと思いますか?高いと感じますか?

他社の仲介手数料と比較してみましょう。

5万円の商品が売れたら、手数料と報酬額はいくらになるのでしょうか?

 手数料(%)報酬額
つなぐ2,750円(5.5%)47,250円
クラウドワークス1万円(20%)4万円
ランサーズ1万円(20%)4万円
ココナラ1万円(20%)4万円

報酬額で7,250円の差がありました。

仕事を受注するたびに手数料がかかりますので、この差は大きいですよね。

ココナラは2021年4月12日から手数料が25%→20%に引き下げられました

個人的な感想ですがココナラの手数料が下がったのは、つなぐの影響があったのではないかと思っています。

手数料を下げすぎてサービスが疎かになっては本末転倒ですが、適正な手数料になるのは利用者としてはありがたいですね。





仲介手数料が他社と比べて安いので、クリエイターの手取りが増える!

初心者でも安心「卵機能」

つなぐには初心者クリエイターの実績を作るための「卵機能」を用意しています。

クリエイターはクライアントから低価格で依頼を受ける代わりに、次の要望を出せます。

  • フィードバック
  • クライアントのSNSに紹介
  • 継続で仕事を頼む場合、クリエイターが希望する料金で依頼。

もちろん必須ではありませんので、必要なければそのままの金額で受注ができます。

クリエイターが安く買いたたかれないよう、適正価格で次の仕事につなげてほしいという、運営側の思いで準備された制度です。

初心者の成長を応援してくれる制度がある!

ブログなどのURLを貼れる

つなぐでは自分のブログなどのURLを、プロフィール欄に載せられます

多くのクラウドソーシングサービスでは、外部誘導にあたるため、禁止しているのが現状です。

しかしつなぐの運営者はTwitterで「制限はない」と発表しています。

ブログはポートフォリオとしても使えるので、URLを貼れるというのは、利用者にとっては大きなメリットとなります。

他社では禁止されているような、ブログのURLを貼る行為もOK!

「つなぐ」のデメリット

つなぐのデメリットについては次のふたつがあります。

  • つなぐでの販売実績は0
  • クライアントの質がわからない

つなぐでの販売実績は0

つなぐはまだサービスを開始していないので、実績がありません。どのように運営されていくのか、まだわかりません。

次のように思う人も多いのではないでしょうか。

販売実績がない状態でも売れるの?

利用者の口コミがないので不安だわ

とくに他のクラウドソーシングサービスで実績を積んでいる人にとっては、0からのスタートになるのでやりにくいと感じるかもしれません。

しかし初心者さんにとっては全員が同じスタートになるので、過去の実績は関係なくトライできます

今までに仕事の経験があっても、つなぐでの販売実績はない。全員が0からのスタートなので、初心者にとってはトライしやすいかも?

クライアントの質がわからない

これから始まるサービスなので、クライアントの質がわかりません

なぜなら、全員に評価がついておらず、相手を判断する材料がないためです。

クラウドワークスやランサーズ、ココナラでは、相手の今までの評価を参考にできましたが、つなぐの場合はできません。

ただ評価が高いクライアントでも、自分には合わない場合もありますので、あまり心配する必要はないでしょう。

クライアントの質は受けてみないとわからない。

つなぐの注意点

利用規約の中でとくに気をつけたほうがよい注意点をまとめました。

18歳未満は保護者の同意を得よう
つなぐでは基本的に18歳未満の人はアカウント登録ができません
18歳未満の人が登録するには、会員登録する前に親権者の包括的な同意が必要となります。

報酬が確定してから3カ月以内に出金しよう。
報酬確定後3カ月以内に出金処理を行わず、つなぐから出金要請があったにもかかわらず出金の手続きを行わなかった場合、運営が銀行口座に出金します
それでも出金が正常に完了しない場合は、受領する権利を放棄したものとみなされます。
運営側にも迷惑がかかってしまいますので、入金日のチェックはこまめに行うようにしましょう。

(参照:つなぐ 利用規約

利用規約をしっかり読もう!

つなぐの登録方法

つなぐの登録方法を紹介します。

STEP
アカウントを作る

アカウント作成ページにて、アカウントを作ります。

(画像引用:つなぐ

登録方法は以下の中から一つ選んでください。

  • Twitterアカウント
  • グーグルアカウント
  • メールアドレス&パスワード

オススメはTwitterアカウントです。

SNSと連携できるので、商品ページをアピールできるからです。

必要事項を記入すればアカウントが完成。

STEP
プロフィールを作る

プロフィールを充実させましょう。

記入するのは次の9つ

・ニックネーム 必須
・ユーザーID 必須
・アイコン画像
・自己紹介
・生年月日(非公開にできます)
・性別(非公開にできます)
・利用カテゴリー
・Twitter、YouTube、Instagram、FacebookのアカウントURL
・利用目的 必須

後で変更もできますので、ここはお気楽に。

以上でつなぐのアカウント登録は完成です。簡単ですね!

つなぐの出品方法

アカウントの作成ができたら、次は商品販売ページを作りましょう。

ログインをし、マイページ内の商品出品ページをクリックします。すると商品出品フォームにたどり着きますので、どんどん記入していきましょう。

(画像引用:つなぐ)

ライティングのカテゴリーでは次の項目があります。

・タイトル 必須
・キャッチコピー 必須
・内容 必須
・カテゴリー 必須
・価格 必須
・購入制限
・納期予定日数(要相談チェック欄あり) 必須
・無料修正回数 必須
・購入者へのお願い
・商品画像
・公開設定(公開、公開(受付休止中)、非公開のどれかを選ぶ) 必須

キャッチコピーや内容は頭を悩ませてしまいますが、他の出品者さんの文章を参考にしてみるのもよいでしょう

画像を載せたほうが、目を引きます。

私も出品しています。ぜひご覧ください。

(画像引用:つなぐ

魅力的な商品ページを作ってみてくださいね。

「つなぐ」はクリエイターに優しいクラウドソーシングサービス

新しく始まるクラウドソーシングサービス、つなぐについて紹介しました。

注目はなんといっても手数料の安さです。

クラウドソーシングの手数料は20%が多い中、5.5%というのは驚異的な数字です。

手数料だけでも十分な魅力なのですが、私が感じる魅力はもう一つあります。

私は数ヶ月前から、Twitterでつなぐの運営者をフォローしてきました。

運営者の人柄が温かく、サービスも利用者の利益を最大限に考えられています

Twitter上の利用者の声も拾ってくれるので、クリエイターを置いてきぼりにしない運営をしてくれるでしょう。

つなぐのサービスが始まって数ヶ月経ちますが、少しずつアップデートを重ね、より使いやすい仕様になっています。

私が希望するのは、「つなぐ」のアプリが開発されること

待っています!

これからクラウドソーシングを利用して見たいという人も、すでに別のプラットフォームで利用している人も、ぜひ参加してみてくださいね!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村に参加しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【職業】webライター、ブロガー
【好きなもの】家族、執筆、納豆
【苦手なもの】触覚と羽の生えた黒い虫

スリルある毎日よりも穏やかに毎日を過ごしたいと日々願っている、HSPの二児の母です。

コメント

コメントする

目次